宇都宮ブレックスの特徴・注目選手を紹介!|グッズ販売店の詳細も!【ワクタカスポーツ 2025-26シーズン版】

宇都宮ブレックスの特徴・注目選手を紹介!|グッズ販売店の詳細も!【ワクタカスポーツ 2025-26シーズン版】

最終更新日:【

ケビンの魂を胸に、いざ2連覇&三冠へ
ケビンの魂を胸に
いざ2連覇&三冠へ

※この記事にはプロモーションが含まれています。

こんにちは、ワクタカです!

今回は「宇都宮ブレックス」を紹介していきたいと思います!

  • ブレックスって
    どこの活動がメインなの?
  • 観戦前にクラブ概要・注目選手を知りたいけど、分からない…
  • ブレックスをもっと楽しむ
    方法を知りたい!

などといった疑問をワクタカ的に解説します。
初めてブレックスの試合を観に行く方でも、観戦が楽しみになるようになっていますので、最後までご覧ください!

本記事は独立した解説記事です。本文中の選手名・クラブ名は事実に基づく報道・解説の目的で記載しています。

▼ ブレックスの試合が見られるDAZNへの登録はこちらから!

ワクタカのアイコン

この記事を書いた人: ワクタカスポーツ

スポーツ観戦をもっと楽しく、身近に!
ワクタカスポーツ」では、全国60以上のスタジアム・アリーナ訪問経験を活かし、プロ野球・Jリーグ・Bリーグの観戦ガイドを発信中。

資格 Expertise

  • 国内旅行業務取扱管理者(国家資格)
  • 野球知識検定 2級

1.クラブ概要

まずは宇都宮ブレックスとはどういうクラブなのか?を簡単に紹介します。

項目名
クラブ名
宇都宮ブレックス
創立年
2007年
ホームタウン
栃木県宇都宮市
マザータウン
栃木県鹿沼市
ホームアリーナ
ブレックスアリーナ宇都宮
日環アリーナ栃木でも試合開催
タイトル歴
B1リーグ優勝:3回(直近は2024-25シーズン)など
備考
2シーズン連続東地区優勝中

(情報は宇都宮ブレックス 公式サイトから引用。)

宇都宮に勇気を与え続ける強豪クラブ

宇都宮ブレックスは、2007年に創立されました。大塚商会アルファーズ(Bリーグ・越谷アルファーズの前身)から会員資格を譲渡され発足したクラブです。

チーム名「ブレックス(BREX)」は実は造語です。その意味について、宇都宮ブレックスの公式サイトには以下のように掲載されています。

BREAK THROUGH(現状を打破する)という言葉の発音からつくった造語です。
既成概念を打破し、スポーツ界、バスケ界、そして栃木県に風穴をあけたい!という想いを込めています。
…(中略)…
REXという言葉は、ラテン語で王者を意味しています。
つまり、BREXには、BasketballのREX=B-REX=バスケットボールの頂点を目指し続けるという意思が込められています。

引用元:宇都宮ブレックス 公式サイト
掲載ページ;チーム情報⋙宇都宮ブレックス チーム名の由来・理念・ビジョン

発足後の2008-09シーズンにはNBA初の日本人プレーヤーの田臥 勇太 選手が、2009-10シーズンにはスラムダンク奨学金第1号の並里 成 選手(現ファイティングイーグルス名古屋所属)らが加入しました。そして、2009-10シーズンにはJBL(日本バスケットボールリーグ)で初優勝を飾りました

これまで実業団チームが優勝してきた1部リーグを、初めてプロチームが制した瞬間でした。まさに日本バスケ界に風穴を開け、栃木県に勇気を与えた出来事となりました。

▼ スラムダンク全巻は楽天市場で購入できます!

『SLAM DUNK(スラムダンク)』全巻セット 出典:楽天市場

優勝メンバー残留で目指す2連覇

2016-17シーズンからBリーグに加盟したブレックスは、強豪クラブとしてBリーグを引っ張ってきました。

昨2024-25シーズンは、ケビン・ブラスウェルHCがシーズン中に死去。大きな悲しみを乗り越え、3シーズンぶり3度目のBリーグ優勝を果たしました。レギュラーシーズン全体1位のクラブが優勝を果たす初の例ともなりました。高い攻撃力と守備を両立しました。

そんな中、主力メンバーはほとんどチームに残留。2年連続MVPのD.J・ニュービル 選手や日本代表常連の比江島 慎 選手らがチームを引っ張り、Bリーグ・天皇杯・EASL(東アジアスーパーリーグ)の三冠を狙います。

2.ホームアリーナの概要

2025-26シーズン、宇都宮ブレックスのホームゲームは、

  • ブレックスアリーナ宇都宮
    (宇都宮市体育館)
  • 日環アリーナ栃木
  • FUKAI SQUARE GARDEN 足利(足利市民体育館)
  • 栃木県立県北体育館

で開催されます。

ブレックスアリーナ宇都宮(宇都宮市体育館)

多くのホームゲームが開催されるのがブレックスアリーナ宇都宮です。

新幹線停車駅の宇都宮駅から徒歩でアクセスできることもあり、非常に行きやすいアリーナです。

  • 名 称;ブレックスアリーナ宇都宮(宇都宮市体育館)
  • 所在地;栃木県宇都宮市元今泉5-6-18
  • 開 場;1979年
  • 最寄駅

    JR線 宇都宮駅東口から徒歩16分
    宇都宮ライトレール 駅東公園(栃木銀行 宇都宮東支店前)停留所から徒歩7分

  • 用 途;Bリーグの試合など
ブレックスアリーナ宇都宮(宇都宮市体育館)

(情報は宇都宮ブレックス 公式サイトから引用。)

日環アリーナ栃木

2021年に開館した体育館で、ブレックスアリーナよりも収容人数が多いです。

年間数試合、宇都宮ブレックスの公式戦が開催されます。

Jリーグ・栃木SCのホームスタジアム、カンセキスタジアムとちぎも近くにあります。

  • 名 称;日環アリーナ栃木
  • 所在地;栃木県宇都宮市西川田4-1-1
  • 開 場;2021年
  • 最寄駅

    東武宇都宮線 西川田駅より徒歩15分

  • 用 途;Bリーグの試合など

(情報は宇都宮ブレックス 公式サイトから引用。)

プレシーズンは足利・大田原でも開催!

2025年9月にプレシーズンゲームが足利・大田原のアリーナでも行われました!

FUKAI SQUARE GARDEN 足利(栃木県足利市、2025年9月6・7日開催)
  • 名 称;FUKAI SQUARE GARDEN 足利(足利市民体育館)
  • 所在地;栃木県足利市大橋町1-2007-3
  • 名 称;栃木県立県北体育館
  • 所在地;栃木県大田原市美原3丁目2-62

3.試合日程・チケット販売スケジュール(2025年10月21日更新)

以下、試合開催日およびチケット販売開始日(一般販売)をまとめています。

  • 試合開催日(ホームゲーム・ブレックスアリーナ宇都宮)=
  • 試合開催日(ホームゲーム・日環アリーナ栃木)=
  • 試合開催日(天皇杯)=
  • 試合開催日(アウェイゲーム)=グレー
  • 試合開催日(プレシーズンゲーム)=
  • チケット販売開始日(ホームゲーム限定、一般販売)=オレンジ

で表記しています。

最新情報は随時更新いたしますが、公式サイトもご確認ください。

📅 試合開催・チケット販売カレンダー

4.ワクタカ的注目選手7選

※ PG…ポイントガード、SG…シューティングガード、SF…スモールフォワード、
  PF…パワーフォワード、C…センター

ワクタカとして、個人的におススメの選手を紹介します。

「この選手をチェックしておけば
観戦がもっと楽しくなる!」
という視点でピックアップしています。
e6b8acd79fac9a972ea1d235dd0740db

ブレックスの予想フォーメーション例。番号は下記の注目選手に応じる

【初めての方用】Bリーグの観戦ガイド

▼ Bリーグの概要やルールについては以下の記事でまとめていますので、併せてご覧ください。

1.田臥 勇太 選手(PG・背番号0)

日本人初のNBAプレーヤーにもなった、日本バスケ界のレジェンドです。ブレックスには2008年から在籍しています。

身長は173 cmと比較的小柄ですが、安定したゲームメイク能力と身体を張ったディフェンスが光ります。

今年45歳となり出場機会は多くありませんが、出場した際は田臥選手のプレーを目に焼き付けましょう!

動画サムネイル

2.比江島 慎 選手(SG・背番号6)

日本代表にも選ばれ続ける比江島選手は、宇都宮の、日本のエースと呼ばれる存在です。

特徴は「比江島ステップ」と呼ばれる独特なリズムを刻んだドライブシュートです。また、近年は3ポイントシュートに磨きがかかり、成功率は2シーズン連続でトップでした。4度のベストファイブや、2017-18シーズンにはMVPを受賞するなど、日本バスケ界を代表する存在です。

福岡県出身で、プロ野球・福岡ソフトバンクホークスの大ファンとしても知られます。

動画サムネイル

▼ 福岡ソフトバンクホークスについてはこちらの記事から!

3.小川 敦也 選手(PG・背番号7)

身長190 cmの大型ガードの選手です。昨シーズンのブレックスの優勝を支えた選手の一人で、リーグ戦51試合とCS・8試合に出場しました

特にCSでは、3ポイントシュートを土壇場で決める攻撃面が光りました!今シーズンは手術の影響で出遅れていますが、後半戦での躍動が期待されます!

動画サムネイル

4.遠藤 祐亮 選手(SG・背番号9)

2012年からブレックスに在籍する生え抜き選手です。

特徴は2度のベストディフェンダー賞にも輝いた高い守備力。相手が嫌がる対人守備を展開し、攻撃パターンを封じてきました。2018-19シーズンにはベストファイブにも選出

比江島選手とのSGコンビは今シーズンも相手チームを苦しめるはずです!

動画サムネイル

5.竹内 公輔 選手(PF/C・背番号10)

今季不惑を迎えた竹内選手ですが、衰え知らずどころか更なる進化を遂げています。

身長206 cmの巨体を活かし、リバウンドやブロックなどで安定した成績を残します。さらに、ボールさばきにも優れ、ここぞでのシュートがチームを勝利に導きます!

双子の弟・竹内 讓次選手(現大阪エヴェッサ所属)とともに、まだまだ日本バスケ界を支えます!

動画サムネイル

6.D.J・ニュービル 選手(PG/SG・背番号25)

ブレックスの大黒柱となる選手で、史上初の2シーズン連続MVPに輝いています

2024-25シーズンは全試合にスタメン出場し、リーグ戦では1試合平均得点17.1点・5.5リバウンド・6.1アシストと無双状態。まさに“支配者”です。

今シーズンも圧倒的なプレーを見せています!

動画サムネイル

7.ギャビン・エドワーズ 選手(PF・背番号33)

日本国籍を取得し、東京オリンピックにも出場したビッグマンです。

比較的シュートブロックの数が多く、最後の砦としても活躍しています!

動画サムネイル

(選手データの出典:Bリーグ公式サイト)
(動画の出典;宇都宮ブレックス 公式チャンネル)

5.ブレックスをもっと楽しむ方法

ブレックスをもっと楽しむ方法として、スポーツ観戦以外でできそうなことを、個人的に2つ挙げさせていただきました!

1.ブレックスのグッズを買おう!

ブレックスでは、ユニフォームやマフラータオルなどの定番商品をはじめ、様々なグッズを売っています。

グッズはオンラインストアで買えるほか、以下の店でも購入できます!

  • 「BREX SHOP」FKD宇都宮店
  • 天然温泉 ザ・グランドスパ南大門
  • TSUTAYA駅東口店

特に2025年9月27日(土)にオープンした、「BREX SHOP」FKD宇都宮店はブレックス初の公式グッズショップということもあり、多くのグッズ取り扱いがあるようです!なお、FKD宇都宮は宇都宮駅から無料送迎バスを利用できます

(情報は宇都宮ブレックス 公式サイトから引用。)

2.宇都宮のグルメ/観光を楽しもう!

宇都宮といえば、餃子です!特にブレックスアリーナ宇都宮は宇都宮駅に近く、「宇都宮みんみん」をはじめとした餃子の名店が多数あります。

また、東武宇都宮駅方面まで向かえば、「ジャズのまち」宇都宮としての側面も顔をのぞかせます。ぜひブレックス戦を観戦した際は、宇都宮を堪能してみてください!

宇都宮みんみんの餃子。焼き餃子・揚げ餃子・水餃子の3種類を楽しめる

▼ 楽天市場で宇都宮の餃子を購入できます!

宇都宮餃子『悟空』特製肉餃子(宇都宮餃子会加盟店) 出典:楽天市場
宇都宮餃子「悟空」特製肉餃子(宇都宮餃子会加盟店)

まとめ

今回は、ブレックスについてワクタカ的に紹介しました。

ブレックスは、粘り強い守備と的確なゲームメイクで勝ち切るクラブです。D.J.ニュービル 選手・比江島 慎 選手らを軸に、ホームの一体感とともにもう一段強度を高めています。まずは直近の日程と会場をチェックして、気になるカードをひとつ決めてみましょう!

また、最新情報や更新のお知らせはX (旧Twitter)やInstagramでも発信していますので、お気軽にフォローしてください!

▼ ブレックスの試合が見られるDAZNへの登録はこちらから!

📥 高画質で画像をダウンロード

【PR】
ワクタカのアイコン

この記事を書いた人: ワクタカスポーツ

スポーツ観戦をもっと楽しく、身近に!
ワクタカスポーツ」では、全国60以上のスタジアム・アリーナ訪問経験を活かし、プロ野球・Jリーグ・Bリーグの観戦ガイドを発信中。

資格 Expertise

  • 国内旅行業務取扱管理者(国家資格)
  • 野球知識検定 2級