【2025-26シーズン最新版】IGアリーナ アクセス・Bリーグ&大相撲 日程・観戦ガイド|周辺観光も!

【2025-26シーズン最新版】IGアリーナ(愛知国際アリーナ)完全ガイド|名城公園0分の行き方・完全キャッシュレス・Bリーグ&大相撲名古屋場所

最終更新日:【

~Bリーグ情報や新幹線・飛行機のアクセスを紹介~
Bリーグ情報や
新幹線・飛行機のアクセスを紹介

※この記事にはプロモーションが含まれています。

こんにちは、ワクタカです!

本記事は【IGアリーナ】についてまとめています。2025-26シーズン(2025年、2026年)のBリーグ開催やアクセスなどの基本情報、詳細記事の一覧もまとめていますので、ぜひご覧ください。

この記事で解決できるお悩み

▼ ほかのスタジアム・アリーナの記事はこちらのページをご覧ください!

ワクタカのアイコン

この記事を書いた人: ワクタカスポーツ

スポーツ観戦をもっと楽しく、身近に!
ワクタカスポーツ」では、全国60以上のスタジアム・アリーナの訪問経験を活かし、プロ野球・Jリーグ・Bリーグの観戦ガイドを発信中。

🕊 X(旧Twitter) 📸 Instagram

1.アリーナ概要

まずは、IGアリーナについて紹介します。

  • 名 称;IGアリーナ(愛知国際アリーナ)
  • 所在地;愛知県名古屋市北区名城1丁目4-1
  • 開 場;2025年
  • 最 寄

    名古屋市営地下鉄 名城公園駅から徒歩0分
    名古屋市営地下鉄 浄心駅から徒歩18分

  • 用 途;Bリーグの試合、大相撲名古屋場所、音楽ライブなど
IGアリーナ(愛知国際アリーナ)

(情報はIGアリーナ 公式サイトから引用。)
(写真はワクタカで撮影。)

もともと名古屋城近辺には、愛知県体育館(通称:ドルフィンズアリーナ)がありました。しかし、1964年の完成から約60年が経ち、老朽化などが心配されました。そこで、新たに着工されたのがIGアリーナです。2025年7月13日(日)にオープンしました!

収容人数は約1.5万人と日本最大級です。また、上の階からでも会場が見渡しやすい設計になっているのも主な特徴です

IGアリーナはBリーグ・名古屋ダイヤモンドドルフィンズのホームアリーナとして使用されます。またBリーグが開催されない7月には、大相撲名古屋場所が開催されます。他にも、音楽イベントの会場としても活用され始めています!

動画サムネイル

(動画の出典;IGアリーナ 公式Youtubeチャンネル)

▼ 現地に行けなくてもBリーグを安く観戦できる動画配信サービスなどについてはこちらの記事でまとめています!

2.IGアリーナへのアクセス|電車・新幹線・空港からの行き方

最寄り駅は、以下のようになっています。

  • 名古屋市営地下鉄名城線 名城公園駅

IGアリーナは名城公園駅からすぐにアクセスできます!

ここでは、

  • ✅ 新幹線で名古屋駅から向かう方
  • ✅ 飛行機で中部国際空港から向かう方

向けに、交通アクセスを紹介いたします!

✅ 新幹線で名古屋駅から向かう場合

名古屋駅からは、名古屋市営地下鉄を使ってIGアリーナの最寄り駅・名城公園駅に向かうことができます!

本ルートで名城線を利用する際は、右回りを利用しましょう。反対方向に乗ると大幅に時間をロスしてしまいます…。

8537f1e5da07f52d74e8bfe79adef24e

▼ 名古屋駅までの新幹線を「安く」「スムーズに」「確実に」予約する方法については、以下の記事で解説しています!

✅ 飛行機で中部国際空港から向かう場合

中部国際空港はセントレアとも呼ばれ、愛知県常滑市(名古屋市より南の方)にあります。

中部国際空港からIGアリーナに向かう際は、名鉄特急の利用がおススメです!乗換が1回で済む+交通費も1,000円弱と手ごろです。バスを使うなら、栄エリアまで向かうリムジンバスを使うとよいでしょう。

c02f4c209df0517749c405392b21dcfe

▼ 中部国際空港までの飛行機を「安く」「スムーズに」「確実に」予約する方法については、以下の記事で解説しています!

【トラベリスト】で飛行機の最安値を今すぐチェックし、予約できます!

飛行機の最安値をチェック

✈ 新千歳(CTS) → 中部国際(NGO) 0

飛行機の最安値をチェック

✈ 秋田(AXT) → 中部国際(NGO) 0

飛行機の最安値をチェック

✈ 仙台(SDJ) → 中部国際(NGO) 0

飛行機の最安値をチェック

✈ 出雲(IZO) → 中部国際(NGO) 0

飛行機の最安値をチェック

✈ 長崎(NGS) → 中部国際(NGO) 0

飛行機の最安値をチェック

✈ 那覇(OKA) → 中部国際(NGO) 0

【PR】空港からより楽に行きたい場合は…?

中部国際空港から大量の荷物を持って移動するのがしんどい …という方もいますよね。

そんな方は、空港送迎
0サポートサービス”Near Me”
がおススメです!

例)(シェア割を使った場合)
中部国際空港⇒IGアリーナ 4,480円/名~

また、初回利用なら利用できるクーポンが豊富です!

  • 初回乗車は50%OFF(*割引上限 1,500円)
  • 貸し切りもある。シェア割りならより割安
  • 手荷物1個無料+マイルがたまる条件有り

また、空港へ向かう便も同様に予約できますので、ぜひお試しください!

3.Bリーグ 2025年の開催情報

2025-26シーズン、Bリーグの試合・本拠地としている名古屋ダイヤモンドドルフィンズの主催試合が開催されます。また、2025年12月にはシーホース三河がホームゲームを行います。

📅 試合開催・チケット販売カレンダー

以下、試合開催日およびチケット販売開始日(一般販売)をまとめています。

  • 試合開催日(名古屋ダイヤモンドドルフィンズ主催ゲーム)=
  • 試合開催日(シーホース三河主催ゲーム)=
  • 大相撲名古屋場所開催日=
  • チケット販売開始日(一般販売)=オレンジ

で表記しています。

最新情報は随時更新いたしますが、公式サイトも併せてご確認ください。

4.観戦に便利な情報Q&A

1.ペットボトルは持ち込めるの?

結論、熱中症対策で水筒またはペットボトルであれば持込可能です。また、飲食物の持込は原則禁止です。

🚫 持ち込み禁止アイテム(まとめ)

  • びん
  • アルコール類
  • 大量のペットボトル

なお、イベント主催者によりルールが変更になる可能性もありますので、詳細は各イベントの公式サイトをご確認ください。

2.現金は使えるの?

IGアリーナ内の飲食店では、現金を使うことができません。以下、IGアリーナの公式サイトに記載されています。

当施設は完全キャッシュレスとなっております。
アリーナ内の飲食店舗では、クレジットカード(VISA、Mastercard、JCB、Diners、AMEX)、 電子マネー(iD、WAON、nanaco、楽天Edy、QUICPay、交通系ICカード)、QRコード決済(d払い、PayPay)でのお支払いが可能です。

引用元:IGアリーナ 公式サイト
掲載ページ:よくあるご質問

したがって、IGアリーナに行かれる際には必ずキャッシュレスの決済手段を用意しましょう

【PR】IGアリーナで使用できます!
入会費・年会費無料のVISAカード、
JMBローソンPontaカードJ10624W.P149153Qを作成して、観戦をスムーズに!

J10624W.U149323D

5.IGアリーナ周辺スポットで試合以外も満喫!

IGアリーナの周辺には遊べるスポットがたくさんあります!ここではワクタカが個人的におススメする遊び方を紹介いたします!

5-1.名古屋城エリアを観光して楽しもう!

IGアリーナが立地する名城公園の近くには名古屋城があります。せっかくなので、IGアリーナでの観戦前後には名古屋城を楽しんでみてはいかがでしょうか?

名古屋城は金の鯱で有名な名古屋の“シンボル”です。天守は工事中で入れませんが、周辺には食べ歩きができる「金シャチ横丁」があり、お散歩にもちょうどよいです。

金シャチ横丁には名古屋のモニュメントもあります。ぜひ写真も撮ってみてください!

名古屋城
f3f86daf723b613a7d088f9e3f002d48

5-2.IGアリーナ観戦前後に、名古屋の街で名物グルメ!

IGアリーナでの観戦を満喫したあとは、ぜひ名古屋の街で“シメのグルメ遠征”を楽しんでみてください。

名古屋といえば、みそカツ・手羽先・ひつまぶしといったご当地グルメの宝庫。ドームからほど近い「栄」や「名駅(名古屋駅周辺)」エリアでは、老舗の名店からカジュアルな居酒屋まで、バリエーション豊富に揃っています。

さらに、モーニング文化が根付く街だけに、翌朝はカフェで“トースト+ゆで卵”の名古屋式モーニングもおススメです。

グルメと観光の両方で名古屋を堪能すれば、観戦旅の思い出がぐっと濃くなるはずです!

あつた蓬莱軒のひつまぶし
矢場とんのみそかつ
めんつるびのきしめん・とり天
7ae56253e3f3929d638e3a9aa1ca4395

【PR】名古屋名物・寿がきやラーメンが公式ショップで購入できます!

6. 横浜スタジアム 関連の記事

下記に、横浜スタジアムに関する記事をまとめておりますので、
興味ある方は併せてご覧ください。

まとめ

今回はIGアリーナの概要などを紹介しました。

試合情報などは随時追記していきますので、
IGアリーナでの試合時に参考にしてください!

▼ ほかのスタジアム・アリーナの記事はこちらのページをご覧ください!

また、最新情報や更新のお知らせはX (旧Twitter)やInstagramでも発信していますので、お気軽にフォローしてください!

▼ 現地に行けなくてもBリーグを安く観戦できる動画配信サービスなどについてはこちらの記事でまとめています!

【PR】新幹線や飛行機とセットでオンライン予約!

ホテルと新幹線・飛行機をセットで予約するのは少し手間だ…

そんな方には、
”「新幹線・飛行機+ホテル」がセットになったツアー予約”という方法もあります!

ワンクリックで交通手段と宿泊を一度に確保できるので、手間も時間もグッと減らせます。
観戦チケットさえ取れれば、あとは簡単な予約だけでOK。お得なプランや割引も充実しているので、ぜひチェックしてみてくださいね!

📥 高画質で画像をダウンロード

【PR】
ワクタカのアイコン

この記事を書いた人: ワクタカスポーツ

スポーツ観戦をもっと楽しく、身近に!
ワクタカスポーツ」では、全国60以上のスタジアム・アリーナの訪問経験を活かし、プロ野球・Jリーグ・Bリーグの観戦ガイドを発信中。

🕊 X(旧Twitter) 📸 Instagram