サガン鳥栖のチーム概要・注目選手を紹介!【ワクタカスポーツ 2025年版】

サガン鳥栖のチーム概要・注目選手を紹介!【ワクタカスポーツ 2025年版】

最終更新日:【

若き力で始まるサガンの新章
若き力で始まるサガンの新章

※この記事にはプロモーションが含まれています。

こんにちは、ワクタカです!

今回は「サガン鳥栖」を紹介していきたいと思います!

  • サガンって
    どこの活動がメインなの?
  • 観戦前にクラブ概要・
    注目選手を知りたいけど、分からない…
  • サガンをもっと楽しむ
    方法を知りたい!

などといった疑問をワクタカ的に解説します。
初めてサガンの試合を観に行く方でも、観戦が楽しみになるようになっていますので、最後までご覧ください!

▼ サガンの試合が見られるDAZN/DMM×DAZNホーダイへの登録はこちらから!

ワクタカのアイコン

この記事を書いた人: ワクタカスポーツ

スポーツ観戦をもっと楽しく、身近に!
ワクタカスポーツ」では、全国60以上のスタジアム・アリーナの訪問経験を活かし、プロ野球・Jリーグ・Bリーグの観戦ガイドを発信中。

🕊 X(旧Twitter) 📸 Instagram

1.クラブ概要

まずはサガン鳥栖とはどういうクラブなのか?を簡単に紹介します。

項目名
クラブ名
サガン鳥栖
創立年
1997年
ホームタウン
佐賀県鳥栖市
ホームスタジアム
駅前不動産スタジアム(鳥栖スタジアム)
タイトル歴
タイトル獲得は無し
備考
全Jリーグクラブの中で最もホームタウンの人口が小さい
鳥栖フューチャーズの受け皿となったクラブ

(情報はサガン鳥栖 公式サイトから引用。)

鳥栖の想い・佐賀の想いを背負う

サガン鳥栖は1997年に創設され、1999年からJリーグに加盟しました。元々佐賀県のプロサッカーチームは、1994年に静岡県浜松市から移転してきたPJMフューチャーズ(1995年から鳥栖フューチャーズに名称変更)から歴史が始まりました。

しかし、1997年にチームが解散してしまいます。これに対して、鳥栖サポーターや佐賀県民を中心としてチームの存続を求める署名活動がスタートしました。集まった署名の数はなんと5万5千人超にまで上りました!その活動の効果もあり、鳥栖フューチャーズは解散したものの受け皿となる新クラブが設立されました。それが「サガン鳥栖」です。

「サガン」には方言で「佐賀の」という意味と、個人の力は砂粒ほどでも、その多くが長い年月をかけて固まり強固な砂岩(サガン)となるという意味が込められている。 引用元:サガン鳥栖の社会貢献活動 サガンシャレン!
掲載ページ:クラブヒストリー

上記はクラブ名についてサガン鳥栖の社会貢献活動の公式サイトに掲載されているものです。サガン鳥栖は佐賀県鳥栖市のみをホームタウンとしていますが、実際は佐賀県の他の都市にも根付いているクラブです。

また、他のクラブよりも大口スポンサーが多くないため、地元の企業がより結集して支援を行っています。そのような様子も「サガン」の名前に込められているかもしれませんね。

若きニュースターがJ1復帰へ躍動

経営問題などを乗り越え、2012年からJ1リーグに昇格。幾多の激闘を繰り広げてきましたが、2024年シーズンはJ1リーグ最下位と苦しみ、2025年は14年ぶりのJ2リーグで戦っています。

今季就任した小菊監督のもと、若返った新たなチームでJ1復帰を狙います!

動画サムネイル

(動画の出典;DAZN 公式Youtubeチャンネル)

【PR】ラーメンや佐賀牛、焼酎など!
福岡・佐賀グルメ含む九州の隠れた絶品グルメを産直!九州おとりよせ本舗

2.ホームスタジアムの概要

2025年、サガン鳥栖のホームゲームは、

  • 駅前不動産スタジアム(鳥栖スタジアム)

で開催されます。

駅前不動産スタジアム(鳥栖スタジアム)

約2万人超を収容できる、九州でも有数の広さを誇る球技場です。

鳥栖駅からのアクセスは抜群で、電車の中からもはっきりとスタジアムの姿を見ることができます!また、スタンドから見渡せるスタジアムの景色もとても綺麗です!

  • 名 称;駅前不動産スタジアム(鳥栖スタジアム)
  • 所在地;佐賀県鳥栖市京町812番地
  • 開 場;1996年
  • 最 寄

    JR線 鳥栖駅から徒歩3分

  • 用 途;Jリーグの試合など

駅前不動産スタジアム(鳥栖スタジアム)

(情報はサガン鳥栖 公式サイトから引用。)

3.試合日程・チケット販売スケジュール(2025年9月23日更新)

以下、試合開催日およびチケット販売開始日(一般販売)をまとめています。

  • 試合開催日(ホームゲーム)=
  • 試合開催日(アウェイゲーム)=グレー
  • チケット販売開始日(ホームゲーム限定、一般販売)=オレンジ

で表記しています。

最新情報は随時更新いたしますが、公式サイトもご確認ください。

📅 試合開催・チケット販売カレンダー

【PR】 サガン戦のチケットは「チケットぴあ」でも販売します!

チケットぴあshow?id=mDYpQrH8I9s&bids=292260
show?id=mDYpQrH8I9s&bids=292260

4.ワクタカ的注目選手5選

※ GK…ゴールキーパー、DF…ディフェンダー、MF…ミッドフィールダー、FW…フォワード

ワクタカとして、個人的におススメの選手を紹介します。

「この選手をチェックしておけば
観戦がもっと楽しくなる!」
という視点でピックアップしています。
特に、
  • ディフェンダーなら
    「ビルドアップ時の展開力」「対人の強さ」
  • ミッドフィールダーなら
    「タックル成功数やドリブル突破数」「パス成功率」
  • フォワードなら
    「得点パターン(ヘディングが得意、裏抜けが得意 など)」

に注目です。

サガンのフォーメーション例(2025)。番号は下記の注目選手に応じる

サガンのフォーメーション例(2025)。
番号は下記の注目選手に応じる

【初めての方用】Jリーグの観戦ガイド

▼ Jリーグの概要やルールについては以下の記事でまとめていますので、併せてご覧ください。

1.泉森 涼太 選手(GK・背番号12)

今季鹿児島ユナイテッドFCから移籍し、鳥栖の守護神として定着しています。

昨シーズンは初のJ2でのプレーでレギュラーに定着しました。今シーズンはPKストップもあり、J1昇格へ向かうチームを支えています!

動画サムネイル

(動画の出典;Jリーグ 公式Youtubeチャンネル)

2.西川 潤 選手(MF・背番号11)

2シーズンぶりにサガンへ復帰した西川選手。左利きアタッカーとして成長を続けています。

また、サッカー界屈指のイケメン選手として知られています。2023年にU-22日本代表としてアジア大会に出場した際に、韓国でイケメンぶりが話題騒然となり、女性ファンがメロメロになりました。

2024年にはファッション誌「VOGUE JAPAN」にも登場しています!

動画サムネイル

(動画の出典;VOGUEJAPAN 公式Youtubeチャンネル)

3.西澤 健太 選手(MF・背番号16)

エスパルスの下部組織出身で、エスパルス一筋だった西澤選手は初めての移籍として、サガンでのプレーを決断しました。

テクニックの華麗さが魅力で、豪快なミドルシュートも放てます

若い選手が多いサガンの中で経験値を還元できるかにも注目です!

動画サムネイル

(動画の出典;Jリーグ 公式Youtubeチャンネル)

4.酒井 宣福 選手(FW・背番号15)

4年ぶりにサガンに復帰したアタッカーです。前回のサガン在籍時にはリーグ戦29試合8得点と結果を残しています。今年は怪我もありましたが、出場した際には得点をどん欲に狙います。

ちなみに、兄に酒井 高徳 選手(現 ヴィッセル神戸所属)がいます

動画サムネイル

(動画の出典;Jリーグ 公式Youtubeチャンネル)

5.新川 志音 選手(FW・背番号47)

サガンのユースでプレーし、2025年はJ2リーグにも出場しています。

まだ高校3年生ですが、得点力は急成長を遂げています。身長171 cmと比較的小柄ですが、ヘディングでのシュートも決めておりガッツも光ります。

J1昇格への新戦力として大暴れしています!

動画サムネイル

(選手データの出典:Jリーグ公式サイト)
(動画の出典;Jリーグ公式チャンネル)

5.サガンをもっと楽しむ方法

サガン鳥栖をもっと楽しむ方法として、スポーツ観戦以外でできそうなことを、個人的に2つ挙げさせていただきました!

1.グッズを買おう!

サガンでは、ユニフォームやマフラータオルなどの定番商品をはじめ、様々なグッズを売っています。

グッズはJリーグオンラインストアで買えるほか、以下の店でも購入できます!

  • オフィシャルショップ 駅前不動産スタジアム店
  • オフィシャルショップ JR鳥栖駅店
  • JONAI SQUARE(サガテレビ内・佐賀)
  • 朝日I&R建設株式会社「リノモデル」ショールーム(武雄)
  • ベストアメニティ株式会社本社(久留米)
  • みづまの駅(久留米)

このように、鳥栖以外にも佐賀や武雄などでグッズの販売があります。品ぞろえはオフィシャルショップのほうが優れていますが、混雑を避けるべくその他の店を利用するのも手です。

(情報はサガン鳥栖 公式サイトから引用。)

▼ 以下の商品はサッカーKAMOのオンラインストアで購入できます!

AMT55223 HMEshow?id=mDYpQrH8I9s&bids=123265
AMT55224 AWYshow?id=mDYpQrH8I9s&bids=123265

▼ その他の商品はサッカーKAMO オンラインストアからご覧ください!

サッカーショップ加茂show?id=mDYpQrH8I9s&bids=123265

2.パートナー契約している企業の商品を買ってみる??

サガン鳥栖には、以下のような企業・個人がパートナー契約を結んでいます(2025年時点)。

  • 株式会社SUMCO
    (半導体用シリコンウェーハなど)
  • 原 泰久 先生
    (キングダムの作者)
  • 株式会社関家具
    (高級家具など)
  • 久光製薬株式会社
    (サロンパス・フェイタスなど)

原先生は佐賀県出身という縁もあり、2025年現在はユニフォームのパンツに「キングダム」のロゴが入っています

他の企業も、鳥栖や佐賀・に本社あるいは工場を構えており
地縁をもつサガンとの縁も深いです。

こうした企業の商品を買ってみるのも面白いかもしれません!

(情報はサガン鳥栖 公式サイトから引用。)

【PR】サガン鳥栖をサポートする関家具の公式ストアで最新家具が買えます!

関家具 公式ストア(楽天市場)ロゴ 出典:楽天市場

【PR】キングダムの最新巻はこちらから👇

キングダム 最新刊(ヤングジャンプコミックス)

まとめ

今回は、サガンについてワクタカ的に紹介しました。

若手の突き上げと新指揮官の色が同時に見える2025年のサガン。駅スタはアクセス抜群で、初観戦でも動線に迷いません。次はチケット発売日と座席の選び方をチェックして、昇格レースの主役に寄り添いましょう。

サガン鳥栖のチケットを購入するコツは以下の記事をご覧ください!

【PR】 サガン戦のチケットは「チケットぴあ」でも販売します!

チケットぴあshow?id=mDYpQrH8I9s&bids=292260
show?id=mDYpQrH8I9s&bids=292260

また、最新情報や更新のお知らせはX (旧Twitter)やInstagramでも発信していますので、お気軽にフォローしてください!

▼ サガンの試合が見られるDAZN/DMM×DAZNホーダイへの登録はこちらから!

📥 高画質で画像をダウンロード

【PR】
ワクタカのアイコン

この記事を書いた人: ワクタカスポーツ

スポーツ観戦をもっと楽しく、身近に!
ワクタカスポーツ」では、全国60以上のスタジアム・アリーナの訪問経験を活かし、プロ野球・Jリーグ・Bリーグの観戦ガイドを発信中。

🕊 X(旧Twitter) 📸 Instagram